令和3年度兵庫県最先端技術研究事業(COEプログラム)に認定されました ~終末期医療におけるAIとIoTを利用した「癒し」と「人とのつながり」プロジェクト~
-
2021年11月17日
株式会社メネルジア(本社:東京都港区、代表取締役社長:宇賀 慎一郎)は、「終末期医療におけるAIとIoTを利用した『癒し』と『人とのつながり』プロジェクト」が、令和3年度兵庫県最先端技術研究事業(COEプログラム)に認定されましたことをお知らせいたします。
本プロジェクトは、弊社が代表機関となり、神戸学院大学薬学部臨床薬学教育研究推進部門をプロジェクトリーダーとして、市立芦屋病院で実証研究を行うことを通じて、産官学連携事業を推進して参ります。
【プロジェクトの概要 】
終末期医療における孤独は社会問題となっています。本プロジェクトの目的は、入院に伴い家族と疎遠になる終末期の高齢患者の孤独改善を図るため、高齢・終末期患者でも利用しやすい癒やしを提供するコミュニケーションツールを開発することです。
現在、高齢患者が病院でインターネットを利用した家族との通信を行う場合、看護師等が付き添う必要があり、人的資源の問題で実際にはほとんど実施されていない状況です。こうした問題を解決し終末期医療の質の向上を実現、「兵庫モデル」として成功することを通じて、全国展開も可能となるものと考えます。
弊社は、医療機関で利用できる動画視聴管理ツール”iryoo.com”を提供しており、大学病院から自治体、民間病院で医療従事者間の情報共有ツールとして利用頂いています。将来的には今回開発する新サービスとの連携も視野に入れております。
※兵庫県webサイト: 最先端技術研究事業(COEプログラム)再公募分新規採択研究プロジェクトの決定
今後もiryoo.comは、医学系学会・医療機関の運営・管理に関わる業務の効率化・標準化を推進するための様々な機能をリリースし、皆さまのお役に立てるプラットフォームを目指して参ります。
上記機能にご関心のある方は、下記までご連絡ください。
- お問い合わせフォームから、お問い合わせ種別で「動画視聴管理ツール活用希望」を選択の上、必要事項をご記入ください
- 担当者:サポートデスク
mail:support@iryoo.com
TEL:03-6665-6975