株式会社メネルジア

ニュース

News

医学系特化の会員管理システム「Menergia」が一斉配信機能の提供を開始

株式会社メネルジア(本社:東京都中央区、代表取締役:宇賀 慎一郎)は、医学系学会・研究会に特化したクラウド会員管理システム「Menergia(メネルジア)」の新機能として、「一斉配信機能」の提供を2023年4月12日より開始いたします。

機能追加の背景

医学系学会や研究会、医学部の同門会などでは、会員に対しての連絡手段として、従来はメールや郵送物が主に使われてきました。
しかし、会員管理がきちんと行われていない場合、連絡先情報の不備や変更により、メールや郵送物が届かないという問題が数多く発生しています。
このような課題を解消するため、会員管理システムであるMenergiaは、新たに「一斉配信機能」をリリースいたしました。

Menergiaでは、会員ページ作成時にメールアドレスの所有者確認を行い、会員のメールアドレスの正確性を担保しています。
また、万が一メールが不達になった場合でも、管理者画面で不達であることやその理由を確認できるため、事務作業の大幅な効率化にも繋がります。

一斉配信機能の特長

■ 柔軟な配信先選択

Menergiaの一斉配信機能では、会員全員に一斉に配信するだけでなく、選んだ会員に個別に配信することもできます。
例えば、特定の役職の会員のみに情報を送信する場合など、画面上で送りたい会員を選択するだけで簡単に配信ができます。
これまで別サービスを利用していた場合でも、Menergiaの一斉配信機能を活用すれば、より便利に情報共有を行うことができます。

■ 添付ファイルや文字装飾も充実

Menergiaの一斉配信機能では、最大10個まで添付ファイルを追加することができます。
また、メールに直接添付するのではなく、添付ファイルをクラウド上にアップロードする方式を採用しているため、メールの受信に影響が出ることはありません。
さらに、お知らせ本文中に太字や下線などの文字装飾を利用することができるため、会員に対して魅力的で伝わりやすい文章を作成することができます。

■ 各会員の既読確認

Menergiaの一斉配信機能では、配信後の各会員の既読・未読の状況を確認できます。
各会員が既に読んでいるかどうかを確認できるだけでなく、既読の会員が初めて配信内容に目を通した日時も確認できます。
さらに、未読の会員にはリマインドメールを送ることができるため、従来のメール配信と比べて、配信した内容に目を通してもらえる割合が改善されます。

■ メールが不達でもお知らせの確認が可能

Menergiaの一斉配信機能では、万が一メールが不達になっても、会員は会員ページにログインすれば配信内容を確認できます。
例えば、キャリアメールなどではメールが届かない場合もあるため、会員がメールを受信できていないことに気付いていないこともあります。
そのような時でも、会員ページからお知らせを読むことができるため、確実に情報を会員に届けることができます。

「Menergia」とは

Menergiaは、医系学会・研究会の事務局担当者の負担を減らすために開発した、クラウド型会員管理システムです。
医系学会・研究会に特化した管理項目や、システムに不慣れな方でも操作しやすい画面デザイン、高いセキュリティレベルにこだわったシステムで、これまで時間が掛かっていた学会・研究会の会員管理業務を圧倒的に効率化できます。

「Menergia」サービスサイト
https://menergia.jp/

上記サービスにご関心のある方は、下記までご連絡ください。

担当者:サポートデスク
mail:support@menergia.jp
TEL:03-6665-6975

BACK